3.11追悼ライドをしてきました【自分にできること】
海岸線を走り、ちょっと恥ずかしい気持もあり、人気の少ない海岸線へ。
14時46分からの黙祷・・・
(写真は準備してるあいだに48分になっちゃった・・・)
その後は向かい風厳しい中、今年初となる1時間ほど喘いできました。
この1年、放射能の不安から山サイを多少自粛した以外は何ら変わらない生活を送らせていただいております。
そして、迎えた今日3.11。
会社の本部からは自宅でも時間になったら黙祷するように通達が流れていたけど、
自分スタイルで追悼するのも悪くないかな。なんて。。。
被災されて亡くなられたライダー、乗りたくても乗れなくなったライダー各位の分も走り続けようと心に刻みながら走りました。
自分に何が出来るか・・・
仕事も、生活も、自転車も走り続けることしか出来ないかもしれない。
走り続けながら、日本のこと、家族のこと、被災地のこと、新潟のこと、会社のこと、自分のことなど、いろんなことが充実するよう頑張っていこうと思います。
・・・
走り終わって10分もしないうちに、突風が吹き始め雨が叩きつけて来ました。
まるで、追悼ライドに出るために晴れてくれたかのような天気でした。
TripDIST 34.24
TripTime 1:06:19
AVG SPEED 31.1
AVG.CAD 92
TRIP CLIMB 182
AVG.PULSE 158
MAX.PULSE 174
KCAL 894
---
with SIGMA 2209STS
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬のしまなみ街道サイクリング<その2>【仕事のついでに立ち寄りました(2018.02.05)
- 冬のしまなみ街道サイクリング<その1>【仕事のついでに立ち寄りました】(2018.02.05)
- 二ヶ月ぶりの更新です【VAIOの延長保証修理に出してました】(2015.10.14)
- 「炎と森のカーニバル」 SEKAI NO OWARI(2015.03.19)
- 出会いとつながりを再認識した週末でした(2015.03.01)
「自転車」カテゴリの記事
- 2016野沢温泉エンデューロに参加してきました【ハラハラドキドキの2日間でした】(2016.07.25)
- 新潟シティライド2016のコースを走って見ました【ぐるっと新潟一筆書き】(2016.05.29)
- 野沢でフリーライドしてきました【毎年恒例スコール&BBQ付きイベント】(2015.08.18)
- 輪行して墓参りに行ってきました【GENIUSの初輪行】(2015.08.17)
- 野沢温泉エンデューロに参加してきました【テッペン取るのは難しい・・・】(2015.08.05)
「ロードサイクリング」カテゴリの記事
- 冬のしまなみ街道サイクリング<その2>【仕事のついでに立ち寄りました(2018.02.05)
- 冬のしまなみ街道サイクリング<その1>【仕事のついでに立ち寄りました】(2018.02.05)
- 新潟シティライド2016のコースを走って見ました【ぐるっと新潟一筆書き】(2016.05.29)
- 2016佐渡ロングライド210【トラブルはまだまだ続く・・・】(2016.05.24)
- 2016佐渡ロングライド210【微風、温暖、体調イマイチ・・・でも最高!】(2016.05.22)
コメント