走ってきたけど良い感じ【前乗りって良いかもしれない】
前回調整した前乗りポジションと、結果ちょっと低めになったサドルポジションは今日の走行でも良い結果が残りました。
TripDIST 60.78
TripTime 1:54:11
AVG SPEED 31.94
AVG.CAD 97
TRIP CLIMB 210
AVG.PULSE 155
KCAL 1543
---
with SIGMA 2209STS
TripOdom 61.3km
Total Time 1:53:51
TotalAscent 270m
---
with COLORADO 300 logs
アベレージが約32km/h!
しかもケイデンスが97rpm。
この2つはレコードです。
夜は不気味で坂に行ってないので主に平地であることも要因のひとつですが、それにしても良い結果です。
しかし、オーバーペースであることも事実で、最後はかなりペダリングが辛かった・・・
このペースで残り45キロを走りきるだけの仕上げが出来れば9月は安泰。
ポジションの見直しをもうちょっとしながら、体も作っていきましょう。。。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 2016野沢温泉エンデューロに参加してきました【ハラハラドキドキの2日間でした】(2016.07.25)
- 新潟シティライド2016のコースを走って見ました【ぐるっと新潟一筆書き】(2016.05.29)
- 野沢でフリーライドしてきました【毎年恒例スコール&BBQ付きイベント】(2015.08.18)
- 輪行して墓参りに行ってきました【GENIUSの初輪行】(2015.08.17)
- 野沢温泉エンデューロに参加してきました【テッペン取るのは難しい・・・】(2015.08.05)
「ロードサイクリング」カテゴリの記事
- 冬のしまなみ街道サイクリング<その2>【仕事のついでに立ち寄りました(2018.02.05)
- 冬のしまなみ街道サイクリング<その1>【仕事のついでに立ち寄りました】(2018.02.05)
- 新潟シティライド2016のコースを走って見ました【ぐるっと新潟一筆書き】(2016.05.29)
- 2016佐渡ロングライド210【トラブルはまだまだ続く・・・】(2016.05.24)
- 2016佐渡ロングライド210【微風、温暖、体調イマイチ・・・でも最高!】(2016.05.22)
コメント